CASE

銀座つる

01.

銀座つる

東京都中央区銀座

東京銀座への移転を受け、群馬ブランド構築の役に立ちたいという思いから、ぐんま総合センターの事業運営に携わりました。店舗コンセプト「新しい群馬の価値」「新しい群馬のブランド」「行きたくなるアンテナショップ」のもと、2階フロアに、上州和牛・上州麦豚など、群馬県産のブランドにこだわったお料理が堪能できる、ダイニング・レストラン「銀座つる」をプロデュース。銀座という街にふさわしい上質な空間で、一流料理人による群馬の美食をお届けしています。また一品一品のお料理に合わせて専属のソムリエが提案するワインや日本酒も、「銀座つる」でしか味わえない居心地を演出するものです。

02.

OISO CONECT
-大磯コネクト-

神奈川県大磯町

地域はもとより観光目的で訪れる人々が親しみを持ち、何度もリピートしたくなるような、港町の大磯らしさを具現化した大磯港賑わい交流施設OISO CONECT(大磯コネクト)。そうした人が人を呼び集める魅力的な空間や飲食、体験などのメニューづくりにおいて、これら全てが田園プラザ川場の基本理念と同様であることから、事業の管理運営をご提案いたしました。大磯町の事業者の皆様と連携を深めながら、田園プラザ川場でのノウハウをもって、人や情報の交流、賑わいの創出、町の中心へ賑わいの拡大を図るなど、地域おこしの一端を担わせていただきました。

OISO CONECT(大磯コネクト)
ミュゼレストラン 善

03.

ミュゼレストラン善
-長野県立美術館内 -

長野県長野市

長野県立信濃美術館内の新店舗オープンに伴い、これまでのレストラン運営の実績をもとに、「食が奏でる長野と日本と世界の文化体験プレイス」をコンセプトとして事業のご提案を致しました。和のテイストを取り入れながらイタリアン・フレンチメニューで構成する文化融合型ハイカジュアルレストランをセールスポイントに、常にお客様が求めるメニューや場所を提供していく「創造性」を持たせました。大きな窓から善光寺を見据えるロケーションを、まるで一つの美術品のように見立てた雰囲気づくりもその一つ。美術館が持つ上質な空間と周辺環境を生かした趣に満ちたおもてなしは、訪れるたびに新しい発見と出会いをもたらしています。